案内実績① 静岡県からのお客さんを案内しました!1日目 ツアー業

今回は、静岡県の大学生の方を洋野町へ案内しました。進路に悩まれているとのことで、その方の好き・得意に沿った案内を目標にしました。

本人の了承を得て、文章にまとめます。

・イベント一覧

1 北上駅集合 

「現在、北上市で仕事があるので、北上駅集合でよろしいですか?」

「はい、新幹線代も浮くので助かります」

お問い合わせがあったため、Aさん(仮名)を洋野町に案内する日程を組みます。

Aさんが新幹線で静岡県から北上市に到着したのが19時19分。そこから、洋野町に向かいます。

僕は当日、北上市でラジオ出演の打ち合わせをしており、北上市集合と言う話になりました。

新幹線ならば、八戸駅集合でもいいですが、費用を抑えたいという要望と僕のスケジュールを加味し、北上市で待ち合わせをして、僕が高速道路で洋野町まで案内させてもらいます。

2 高速道路

「少し休憩しましょう」

安全運転のために、こまめに休憩をとります。

今回は、矢巾パーキングと、岩手山パーキングで休憩をしました。

矢巾パーキングでは、安全運転のためにコーヒー、岩手産パーキングでは美味しそうなベーカリーがあり、軽食でパンを頬張ります。

3 道中

道中は、Aさんからの質問やこちらへの質問のやりとりをしました。

僕が洋野町で協力隊として働くまでにいたった経緯や、Aさんが洋野町に興味をいだいた経緯もお聞きします。

途中の一戸市の高速道路で、道からたぬきが出てきて驚きました。

4 洋野町到着~案内

豆乳アイス、黒蜜きなこトッピング、撮るの忘れていて半分までたべてしまった

洋野町には、北上市から高速道路を使って3時間で到着しました。到着は夜中だったため、Aさんを宿泊施設に送ります。

そして2日目。種市駅で待ち合わせをして、海へ向かいます。種市海浜公園を歩き、海で癒されます。

その後、おおのキャンパスに出向き、牛に癒されながらも豆乳アイス(おおのミルク工房で搾りたてのアイスクリーム)を食べました。

5 食を堪能

その後、種市産直にも寄り、僕が行きつけのにしやまさんにお邪魔します。

「お、また来てくれたんだね、そこの方は?」

「静岡県から来てくださった方です!」

このような地元の方との交流も交え、種市産直では、豆腐田楽、にしやまさんのさつまいも天ぷら、うにめし、ゆめプリンを買い、Aさんも満足しておられました。

また、チェックインの時間が近くなってきたため、Aさんを宿泊施設に送迎します。

1~2日目はこのような感じです。