

今日はね、遠出の用事があって、新幹線の乗るよ。
八戸駅の西口の方に車を留めると、安い駐車場がある。東(栄えている方)だと、駐車場高かったような。
そして、1/20の今日、アイスホッケーの全国大会が行われている。黒い大きな施設で、始めて訪れたときは駐車場だと思ってた(笑)
そこで歩いている高校生の子に教えてもらった。長い鎌みたいな(アイスホッケーの道具だろうけど(笑))の持ってて、有名な言葉が書いたジャージを着ていたからね。
「すみません、なんかの大会ですか?」
「そうなんすよ、アイスホッケーの全国大会してて」
「それ、〇〇って書いてて、あの有名なとこですか?」
「そっすね!、〇〇から来ました!」
「〇〇ってことは、強いですよね!?大会の方はどうでした?」
「〇〇で負けちゃいましたね… 〇〇が強くて 」
「そうなんですか、ありがとうございます!」
と、別れた。どうやらアイスホッケーでも、強いチームとかがあるらしいね。冬のスポーツは、雪が降る地域が強い。
⬇駅のローソンある方、東口かな?のエスカレーターを降りたところに図書館があるんだけど、面白い本を見つけた。
リンク